Search

RUST アフロマスクサーバー 新MOD機能の紹介「位置情報、自宅修復、闘技場」 rust mod

  • Share this:

リアル版マインクラフト「RUST」のゲーム実況です。
今回アフロマスクサーバー導入された新MOD
位置情報、自宅修復、闘技場機能についてご紹介します。

■現在位置を取得するMOD
/location ←チャット欄に打ち込むと座標が表示されます

座標は下記のサイトに打ち込むと、現在地がMAP上に表示されます
座標を入力するページ http://www.rustnuts.com/


■自宅の修正MOD
ピッケルで2回叩くと
自分の家(柱や屋根、土台を含む)を解体出来ます。

解体時に少し材料が戻ってきます。


■闘技場の設置
チャット欄に/jt 1もしく/jt 2と打ち込むと
(jtの後は半角スペースを入れる)
闘技場に転送されて戦うことが出来ます。

【注意】転送の際に持っているアイテムは削除されるので注意!!

/jt 1 これはチーム1に所属 
/jt 2 これはチーム2に所属

※チームの人数差があると片方のチームに入れないので、
入れるの方のチームを探して下さい。

武器は闘技場転送後に自動時に配布されます。

チームメイトには攻撃が当たりません。

勝利チームには回復薬大が1個プレゼントされます。

試合終了後は転送前の場所に戻されます。
(うまく戻れなかった場合は自殺して下さい)

RUST版アフロマスクサーバーのルールについて
http://youtu.be/Ec2rYrtXgAo

スマホの方はこちらからチャンネル登録できます
http://www.youtube.com/user/afroomask

RUST実況動画シリーズ
http://www.youtube.com/playlist?list=PLzN9LbSIKPGO_wBxycsxIk0iRr-fyx35H


アフロマスク公式HP
http://www.afromask.com/

BGM:魔王魂


Tags:

About author
アフロマスクが様々なことに挑戦していきます。 毎日20時ぐらいに動画をアップしています。 【使用しているデスクトップPCのスペック】 CPU:Intel Corei9-9900KF メモリ:Samsung DDR4-2666 64GB グラボ:ASUS ROG-STRIX-RTX2080TI SSD:CFD PG3VNF 1TB Crucial MX500 2TB OS:Windows 10Pro マイク:Blue Microphones Yeti X ヘッドフォン:ゼンハイザー GAME ZERO マウス:Logitech G502 Lightspeed Wireless Gaming Mouse モニター:LG ゲーミングモニター 27GN750-B 27インチ 【フライトシミュレーター周辺機器】 ・ロジクール フライトヨークシステム ・ロジクール ラダーペダル ・ロジクール マルチ計器液晶パネル ・ロジクール スイッチコントローラ ・ロジクール フライトマルチパネル ・Saitek Pro Flight X-55 Rhino HOTAS 【ドライブシミュレーター系の周辺機器】 Thrustmaster T300RS Thrustmaster TH8A Thrustmaster T-LCM Pedals 【視点の移動に使用している機材】 Track IR 5 + Clippro セット 【使用している編集ソフト】 Adobe Premiere Pro CC(Creatve Cloudに登録) 【ゲームの録画ソフト】 GeForce Experience ShadowPlay BGM:魔王魂
View all posts